この記事を書いている人
ご訪問ありがとうございます!このサイトを運営している好奇心旺盛な管理人のCと申します。このサイトでは、日常のあらゆる疑問や気になることをみんなの代わりに、調べて、まとめて、私の独自目線で伝えていきますので見てくれたら嬉しいです。自身も2児のママとして子育てに奮闘中なので、ママ目線での育児情報も発信中。季節の行事、子育てのこと、生活の効率化につながるヒントが見つかればなお嬉し♪面倒臭がりな私でも挑戦したくなるライフハックがあれば、どんどんシェアしていきますよ!
節分の疑問を解決しましょ♪
立春という春がまだ遠く感じる時期に「節分」も一緒にやってきます。
そんな節分の由来や起源から、豆まき、恵方巻き、節分が喪中だったら?など、節分に関連した疑問に思う事柄をまとめてみました。
「一年の始まりは元旦じゃなくて節分から始まる」という昔ながらの云われの不思議も、ここで解決していますので楽しんでいただけると嬉しいです。
ひな祭り雑学知っていますか?
毎年、迎えるひな祭りの行事。
この女の子の節句について、どれくらい知っていますか?
ひな祭りの始まりやひな祭りに関する疑問などをリサーチしてまとめてみました!
あなたのひな祭り雑学が深まりますように♪
入園に足りない物ないですか?

入園したのはいいけど、まだまだ足りないものや買い足すもの、新調するものなどないですか?
保育園・幼稚園の入園準備に使える道具や小技などをご紹介。
私が普段からしている方法についてもまとめていますので、参考になれば嬉しいです♪
端午の節句雑学知ってますか?

5月5日はこどもの日。
毎年迎える端午の節句について、鯉のぼりの由来や起源など、まだまだ知らないことがたくさんあります。
そんな疑問や豆知識についてまとめてみました!
梅雨のお悩みはこちらで解決♪

ジメジメした梅雨の時期の悩みって
■髪の毛のうねり
■洗濯物のニオイ
■偏頭痛の痛み
■気分が沈む等々・・・
色々ありますよね(´-ω-`)
そんな悩みひとつひとつを解決するべく、リサーチしたことをまとめてみました!
父の日にまつわる疑問!

母の日より悩んでしまう「父の日」のプレゼント。
毎年、プレゼントどうしよう?結婚したけど相手のご両親にプレゼントをあげるべき?そもそも、父の日とは一体?
など、贈り物から贈られる相手に対する疑問、父の日の由来も全部ここで解決できるといいな!の気持ちでまとめました。一助となれると嬉しいです♪
夏休みの工作アイディアも!

夏休みの工作アイディアや手作りで作ったもの、DIYの知識などまとめて記事にしてみました。
お役立ていただければ嬉しいです♪
敬老の日すてきな日にしよう!

敬老の日雑学や悩んでしまうプレゼントについてご提案&ご紹介したいことを記事にしています。
予備知識も加えながら、敬老の日におじいちゃんおばあちゃんの笑顔が見れますように、お役立てくださいませ。
梅雨の時期の到来(つω;`)
人気の記事一覧
最近の投稿
あなたのギモンをキーワードで検索してね!
スポンサーリンク検索
タグ
カテゴリー
アーカイブ
2021年4月
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
« 7月 |
|
|
| 1 | 2 | 3 | 4 |
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
|
人気ブログランキング
Cchanのつぶやき